診療科・部門
業務内容
one teamでよりよい周産期医療を提供します。
- 20にわたる診療科と連携を密にして各種妊娠合併症に対応しています。
- 新生児センターとは週に1回のカンファレンスを行い、情報共有しながらハイリスク妊娠の診療にあたっています。
- LDRは3室あり、陣痛での入院から分娩、産後まで移動なく個室で過ごすことが可能です。
- 外来診察室、入院処置室ともに3Dエコーが可能です。
- 一般的な妊娠スクリーニングを行い、当院で対応困難な胎児疾患を認めた場合は適切な医療機関へ紹介しています。
- 出生前診断としては羊水検査およびクアトロ検査を行っています。
- 切迫早産
- 前期破水
- 胎児機能不全
- 前置胎盤
- 常位胎盤早期剥離
- 産後出血
- 頚管無力症
切迫早産
子宮収縮抑制剤治療
前期破水
抗生剤治療(必要に応じて)
胎児機能不全
緊急帝王切開
前置胎盤
自己血貯血 輸血療法 緊急帝王切開
常位胎盤早期剥離
輸血療法 緊急帝王切開
産後出血
輸血療法 各種手術療法
頚管無力症
頚管縫縮術 黄体ホルモン治療
いろんなハートといっしょに心に寄り添う。
- 新生児医療において、急性期から退院まで、ガイドラインに沿いエビデンスに基づいた質の高い医療を提供します。
- NICUは「深い愛情、親子の絆、柔らかな」をイメージし、GCUは「成長への願い、明るい、健やか」をイメージしました。
- ファミリールームを設け、退院前にご家族が一緒に過ごすことが可能です。
- 医師・看護師が救急車に同乗し、地域産科医療機関への新生児迎え搬送を行っています。
- 理学療法士、呼吸療法士、作業療法士、言語聴覚士により入院中から発達支援を行っています。
- 臨床心理士、医療ソーシャルワーカーと協働した家族支援、育児支援に努めています。
- 新生児センターに入院した児やご家族の「きずな」を目的とした地域支援型卒業生の会「たけのこの会」を毎年開催しています。
- 低出生体重児
- 新生児呼吸不全
- 新生児遷延性肺高血圧症
- 新生児低酸素性虚血性脳症
- 新生児低血糖症
- 新生児黄疸
- 先天奇形・染色体異常
低出生体重児
酸素療法 経管栄養 静脈栄養
新生児呼吸不全
酸素療法 人工呼吸療法 人工肺サーファクタント補充療法
新生児遷延性肺高血圧症
一酸化窒素吸入療法
新生児低酸素性虚血性脳症
新生児低体温療法
新生児低血糖症
持続血糖モニタリング
新生児黄疸
光線療法 交換輸血 ガンマグロブリン療法
先天奇形・染色体異常
酸素療法 人工呼吸療法 経管栄養
医師紹介
周産期母子センター長
近藤 紳司
こんどう しんじ
指導医
- 日本産科婦人科学会認定産科婦人科指導医
- 日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍指導医
- 臨床研修指導医講習会受講済
専門医
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
- 日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医
認定医
- 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
その他
- Certificate of da Vinci System Training As a Console Surgeon
- 名古屋大学医学部臨床教授
- 緩和ケア研修会修了
新生児センター長
加藤 英子
かとう えいこ
指導医
- 日本小児科学会小児科指導医
- 日本周産期・新生児医学会新生児専門医代表指導医
- 子どものこころ指導医
- 臨床研修指導医講習会受講済
専門医
- 日本小児科学会小児科専門医
- 日本周産期・新生児医学会新生児専門医
- 子どものこころ専門医
認定医
- 日本小児精神神経学会認定医
- 日本小児科学会出生前コンサルト小児科医
その他
- 日本周産期・新生児医学会新生児蘇生法「専門」コースインストラクター
- 日本新生児成育医学会代議員
- 日本小児科学会ダイバーシティ・キャリア形成委員
- 日本周産期・新生児医学会評議員
- 日本小児科学会ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン(DEI)推進委員